貝の笛
ほら貝なのかよく分からないが、
上手く空気を吹き込むと、
音が鳴る。
思わず買ってしまったが、
一度も音が出ない。
マンゴー屋さん
南インドにはマンゴーが
沢山あってうれしい
インドの旅では、この電車にお世話になった。
噂では聞いていたが、3等客室の中は、本当につらい。
天井の荷物用の棚に登り、寝そべるのも当たり前と本に書いてあったので
やってみたが、誰もそのような人はいなかった。
でも、変な目で見られることもなかった。それがインドなのかな。
ミナークシ寺院 装飾が素晴らしい。
Madurai
朝日が昇る頃になると
皆が海に入り沐浴を始める。
砂浜にシヴァ神の象徴のリンガを作り
祀るいる女性もいた
人の集まりだした朝の海どこからか牛も来ている
朝日に合わせ、多くの人がお参りし、
裏の海へと向かって行く
浜辺で「ティーカ」という赤い粉を額につけている
皆が海に入り、沐浴をしている。
連日熱いし、もはや海水浴なのか
沐浴なのかよくわからない
夜のコモリン岬
皆が朝日に向かい、お祈りをする
ラーマナータスラーミ寺院
中はかなり広い
長く続く鮮やかな回廊がある
ここでお参りをして
裏の海で沐浴をする
ヒンドゥー教4大聖地
ラーメシュワラム
朝日や、夕日の時間になると
浜辺に人が集まり
沐浴と祈りの時間になる
漁村と教会
教会内にはサリーを着た
キリスト教徒の方がお祈りをしていた
バナナの皮がお皿替わりの南インドのカレー
南インドには、沢山の種類の
バナナがぶら下がっている
ココナッツジュース屋さん
<浜辺にあるシヴァ神をを象徴するリンガ>
各地からの巡礼者や、観光客が多い。
沐浴をするヒンドゥー教は、川や海など、とにかく水よくに入る。
カニャクマリはインドの先っぽ。
アラビア海、インド洋、ベンガル湾の
3つの海が1つになる場所
インド最南端 ヒンドゥーの聖地
カニャクマリ
ヒンドゥーMadurai